寝苦しい夜を快適に☆

こんにちは!
だんだんと気温が上がり、ここ最近は夏を感じるほどの暑さですね、、
蒸し暑い日もあり、寝苦しい夜が増えていませんか?
ぐっすり眠れないと、翌日の体調にも響いてしまいます。
今回は、快適な眠りをサポートする方法をご紹介します!
1. 室内の温度管理
寝室の温度は、個人差はありますが、25℃前後に保つことが理想的です。
エアコンや扇風機を使う場合は、風が直接当たらないように工夫しましょう。
冷感マットや冷感シーツ、アイス枕などひんやりアイテムの使用もオススメです☆
2. お風呂の温度
寝る前にお風呂に入る場合は、ぬるま湯(38~40℃)でリラックスすることがオススメです。
熱いお湯は体温を上げてしまう為、寝る直前は避けたほうが良いです。
ぬるま湯で温まった後は、冷たいシャワーで軽くクールダウンすることも効果的です。
3. 睡眠環境
寝室の風通しを良くし、寝具の素材にも気を配りましょう。
通気性の良い綿や麻などの天然素材のシーツやパジャマを使うと、
肌に優しく涼しく眠れることが多いです。
4. 食事や飲み物
カフェインやアルコールは睡眠の質を下げることがあるので、寝る前は避けましょう。
また、寝る前に冷たい飲み物を摂取することで、体温を下げることができますが、
冷えすぎないよう注意が必要です。
ちょっとした工夫で、ぐっすり眠りやすくなります。
エアコンや扇風機を上手に使い、寝具や食事に気を付け、
毎晩の寝苦しさを軽減しましょう。
暑さが本格的になる季節ですので、是非意識してみてください!
横浜のストレッチ、鍼灸マッサージ・整体、産後骨盤矯正なら港南区にあるボディケアサロンM'sへ☆